旅の日記。

2002年9月9日
はぁい♪今日(8日)は家族旅行出発日です。
行き先は北海道!
この旅行はお父さんの勤労30年のお祝い。


8時35分発 羽田空港行きに乗る。
北海道には乗り継ぎで行く便しか予約がとれなかったらしい。
我が家の父はギリギリにならないと穴に火が入らないようだ(BY 母)

検査の時お母さんはピンコーンと鳴っていた。
後の空港でも鳴ろうとは…(笑)

9時55分に羽田空港に到着して、
次の13時15分発旭川空港行きまでの時間をプラプラと過ごした。
そして15時頃旭川空港に着いた。

なっ!なんと!!お父さん男子トイレで田中邦衛に会ったんだって!
興奮気味に話してくれたさ。
あれは絶対田中邦衛だった!って物まねをしながら。

それからレンタカーの手続きを。
夫婦そろってデミオを借りたとかゆうてたけど、
実際予約してたのはファミリアだった。
1300と1500は大きさが違うよ…。

レンタカーの手続きが遅くなったのと、ナビの扱いに
てこずったこともあって、
本日はそのまま旅館へ行ったんだ。

まず驚いたのは信号機縦なのね。
雪が降る関係なのかな。

旅館の夕飯はこんなに一人で食べるんかい!?って思うくらいの量だった。
3人とももぉ無理〜!とか言いながら全部食べてるし(笑)

お風呂も良かった!
露天風呂も入った♪ん〜満足。

なかなか寝付けなくてお母さんと夜中の3時くらいまで話をした。

☆★二日目(9日)★☆
じんましんが出てた私は朝風呂は入れなかった。
朝食は洋食バイキング。
牛乳おいしいね、うん。

本日まず向かったのは、流星の滝・銀河の滝。
流星の滝は断崖の間90mのところから1本の太い線にまとって流れ落ち、
銀河の滝は約120mの高さの断崖から幾筋もの流れとなって白糸のように
流れ落ちる。

次は北きつね牧場。
きつねたちと一緒に記念撮影をパシャパシャと。

オホーツク流氷館で昼食。
いくら丼を食べた。
今まで食わず嫌いだったんだけど、めっちゃ美味しかった。
ンフフ♪

それから小清水原生花園。
ん〜花咲いてた…かな!?
お母さんをおんぶしてオホーツクを歩いた。
砂に足が埋まって走れないから〜ってさ。

そして


ここから私の運転よ!
ドキドキ♪
いざ摩周湖まで〜。
阿寒湖まで〜。

本日のお宿は『あかん悠久の里 鶴雅』
ここね、すごいんだよ!
温泉がね、入りきれないくらいたくさんあるんだよ。
全部制覇するのは無理だった。

料理もこれまた食べきれないほど。
食べたけど(笑)
でもさすがにしんどかった。
旅行から帰ってきて体重測ったら2キロ増。
体が重いはずだわね〜。

それから外へお買い物。
まりもキティかわいくてつい買っちゃった♪
というよりお父さん買ってくれた。
欲しいものは遠慮せずに言いなよぉって。
お母さんもお父さんにいろんなもの買ってもらってた☆

民芸品のお店で友達へのブレスレットを購入。
名前を彫ってもらいました。
ブレスレット気に入ったからお揃いのを自分にも買っちゃった☆
もちろん名前入りね。

それから旅館に戻り温泉へ。
入りきれないほどの温泉の数。
しかも人多っ!!
女体、女体、女体だった。

そして、
運転もしてグッタリだったから12時には就寝。

省略して書きすぎだな〜。
文章力ないね。

次回へ続く。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索